クリニックギャラリー
※画像をスライドしてご覧下さい。
医療機器
呼気NO測定器

呼気中の一酸化窒素濃度を調べる装置で、喘息や咳喘息の診断や治療効果判定に使用します。
スパイロメーター

"肺年齢"を診断いたします。
体内に十分な酸素がとりこまれているかも、簡単にチェックできます。COPDや喘息の診断にも有用です。
睡眠時ポリグラフ検査装置

就寝前にボタンを押すだけの簡単操作で、検査中に記録時間が過ぎれば自動で電源が切れるので、初めて検査をする人も操作にとまどうことはありません。
インフルエンザ迅速測定

従来では、インフルエンザに感染してから一定期間が経過しないと判別できませんでした。
当院では迅速測定装置により検査結果までの時間が短くなりますので、インフルエンザの早期発見、早期治療を行うことが可能です。
血算CRP測定器

白血球数や赤血球数、血小板、白血球の簡単な分画などの血液検査データが分かります。
また、体の炎症反応の程度をしめす、CRPも測定可能です。採血量も少量ですみます。
ヘモグロビンA1c

糖尿病の重要な指標であるヘモグロビンA1cや微量アルブミンを測定する装置です。
短時間で検査ができるので、糖尿病患者様の今の状態を知るのに、非常に有用です。
骨密度測定装置

骨粗しょう症になると、骨折が起きるリスクが高まり、骨折箇所によっては要介護状態になる事もございます。
定期的に検査することでリスクを回避しましょう。
マイクロCO

呼気中の一酸化炭素濃度を調べる装置で、禁煙外来にて使用します。
24時間ホルター心電図

24時間付けていただく事で、より正確な診断をすることが可能です。
防水機能がついており、入浴中でもご利用いただけますので、生活環境の妨げにならずにご使用いただけます。
心電図

心電図検査によって心臓の状態を把握し、狭心症や不整脈などの心疾患の診断を行います。
心臓疾患が疑われる患者様や、検診を目的とされる患者様に対して検査を行います。
レントゲン

当クリニックでは検査画像をデジタル管理しており、検査後迅速に、診察室のモニターにて患者様へご説明いたします。
ネブライザー

鼻やのどの炎症を抑え、また鼻みずや痰の排泄を促します。
迅速血糖測定
院内にて、迅速に血糖値の測定をする事ができます。
CLINIC INFOクリニック概要
クリニック概要
医療法人社団まなぶ会
たなかがく内科クリニック
- 住所
- 東京都葛飾区東新小岩6-2-4
- TEL
- 03-3696-3333
- 診療科目
- 内科、呼吸器内科、アレルギー科
- アクセス
- JR総武線 新小岩駅 徒歩約10分
京成タウンバス
【新小58】「上平井中学校」バス停より徒歩約3分
【新小53】「東須磨橋」バス停より徒歩約4分
クリニック横に1台分駐車スペースがあります。
ユニバーサルドラック前にもコインパーキングが8台あります。

月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
14:45~18:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
受付時間【午前】8:45~【午後】14:45~
休診…水曜・土曜午後・日曜・祝日