当院の検査について(胸部X線検査)

胸部X線検査とは

胸部X線検査胸部X線検査は、咳・痰・胸痛・呼吸困難などの呼吸器症状がある場合に行います。X線は人体を通り抜けますが、骨はほとんど通さず、肺の組織は通りやすいなど、組織によって通しやすさが異なるため、画像を分析することで体内の状態を知ることができます。胸部X線検査では、肺、心臓、左右の肺の間にある縦隔などの状態や病変などについての情報を得られます。

胸部X線検査でわかること

胸部X線写真では、健康な肺が黒く、中心の心臓や骨は白っぽく表示されます。黒っぽい肺に腫瘍や炎症などの病変があると、その部分が白く表示されます。病変は形状や輪郭の明瞭さなどの特徴から、肺がんや肺炎、結核など疑わしい疾患をある程度絞り込むことができます。また、胸膜に空気がたまる気胸では、肺がパンクして縮んでいる様子が確認できます。白っぽく表示される炎症や腫瘍と違い、気胸は病変部の空気が多くなるためて黒く表示されます。気管支の拡張といった状態や胸水なども確認できます。肺水腫や胸水によって心不全の進行度確認にも役立ちます。
胸部X線写真では、心臓や大血管も表示されるため、心臓の肥大の有無を確認でき、心臓弁膜症・拡張型心筋症・心筋梗塞などの発見につながることもあります。
この検査で肺がんの疑いがあると判断された場合には、胸部CT検査、喀痰検査、気管支内視鏡検査、腫瘍マーカーなどから必要な検査を行って診断します。また、それ以外の呼吸器疾患が疑われる場合にも胸部CT検査、喀痰検査、肺機能検査などから必要と判断された検査を行って診断につなげます。

胸部X線検査で見つかりやすい病気

胸部X線検査では、以下の病気を見つけることができます。

当院の胸部X線検査の特徴

1.呼吸器内視鏡専門医による見落としのないレントゲン読影

当院では、日本呼吸器内視鏡学会指導医・専門医の院長が検査・読影を行っています。広島大学医学部附属病院呼吸器内科や神奈川県立がんセンター呼吸器科で、多数の胸部X線写真の読影を行ってきた経験を生かして、精度の高い丁寧な読影を行っています。区の読影委員にも携わっているため、小さな病変も見落としのない的確な診断に取り組んでいます。

2.呼気NO測定器などの最新検査機器完備

当院では、呼気中の一酸化窒素濃度を調べて喘息や咳喘息の診断や治療効果判定を正確に行える呼気NO測定器を導入しています。また、肺年齢の診断や慢性閉塞性肺疾患(COPD)・喘息の診断に有用で体内に十分な酸素が取り込まれているかを確認できるスパイロメーター、呼気中の一酸化炭素濃度を調べるマイクロCOなどの最新検査機器を完備して、その日のうちに検査結果をお伝えできるようにしています。安心してご相談ください。

TOPへ